小学生の算数

はいはい。
プログラムができるとっても賢いお兄さんお姉さんたちは、僕のぷーなお味噌の話は読み飛ばしてください(ぉ
ビュリホでマーヴェラスなソースはこう書くんだとかこうしたほうが見やすいソースだとかそんな講釈たれられてもまったく理解できないからなので、どうしても読みたい場合はそのへんの説教を我慢してください。
えーと、今日でアフォいシステムのテストは一旦打ち切り。
VBAのお稽古になりました。
僕は激しくお味噌がぷっぷーです。
なので、教えてもらったことは4つ。
・ブレークポイント
・検索
・問題はひとつひとつ順番に片付けていこう
・難しく考え過ぎない
この4つをマスターしてプログラマになろうというのが今回のお稽古の目的。
こんなんでなれるんかいな。
さて、課題をやってる最中に壁にぶつかった。
ねぇねぇ、どうやって3通りに条件分岐させるの?
……。
わかんない……orz
先生わかりません。
「じゃあ、左の列には、CSVの2行目からスタートして何番目の行を印刷したいかわかる?
順番に紙に書いて」
あい。2,5,8,11,14……
「はい次、真ん中の列は?」
あい。3,6,9,12,15……
「んじゃ最後、右は?」
あい。4,7,10,13,16……
「この数字の流れから、何が連想できる?」
えっ;
真ん中が3の倍数で、残りは3を足していくとその数になるのはわかるけど……@@;
「えっ……これ、小学生の算数だよ……?;」
……それ以外にわかんないもん;
「うーん;」
先生悩んじゃった@@
「じゃあ真ん中の列で考えよう。
3に3を何回か足していくと、その数字になるのはわかるよね?
3に3を0回で3。1回で6、2回で9」
ウン。
「じゃあ、3で割ると余りが0なのはわかる?」
ウン。
「そしたら、左の列の場合は?」
……@@;
「う、うーん……;」
先生、やっぱりわかりません……orz
「んっとね、左の列はさ、3の倍数に2を足した数とか、思わなかった?」
思わなかった。微塵も。
「Σ」
あっ; 先生ショック受けてる;
ああ、先生がものすごく疲れてる……。
後でわかったことなんだけど、数字を割って余りがいくつになるかって、ことだったんだって……。
割った余りで分岐するとか思いつかなかったし。
どうやら僕は小学校から勉強をやり直さないとダメらしい。
さんすうドリルどこですか……orz

IT

Posted by CINDY