会話が成立しない

2015-04-10

僕は普通に会話してるつもりなんだけど、他の人から見ると僕が流れを㌧切ってることが結構あるらしい。
健常者は会話の流れ、内容からその意図を汲み取ったりすることができるため、的はずれな返答をしたりしないし、それで会話の流れがおかしくなったり続かなくなったりしないんだって。
というのを、ダンナーに指摘されるまで、僕は全く自覚がなかった。
ダンナーが話し合いで解決したいと思っても、僕とはそれが困難なのだと言う。

医師に相談したところ。
発達障害を持つ僕には日本人が頻繁に要求してくる空気を読む能力、察する能力はほぼ皆無ということで、かなり難しい問題とのこと。
それは例えるなら、低音域しか上手く聞き取れない人にモーツァルトを聴かせてその良さをわかって!というほど難しいことらしい´д`;
いままでなぜ他人からそういう指摘を受けなかったのかという点に関しては、友人知人レベルであればこの人ちょっと変わってるよね~と思われてるような感じだったりある程度距離を取って付き合っていけるのでそんなに問題にならないが、四六時中顔を合わせている家族の場合は距離が近いため、問題となりやすいのだという話。
まあ、会話の質量ってか密度ってか濃度ってかなんて言えばいいのかよくわからないけど、他の人とは話す内容からして違うからね、家族ってね´д`;

なので、僕の方の対策としては、先日御大からのコメントにあったように相手が何を言わんとしているのか、ちょっと2~3秒待って考えてみるように。ダンナー側の対策としては、後からでもいいので会話内容の意図を説明してやってほしい、とのこと。
無意識のうちにやらかしていることなので、訓練をかなり積まないとダメっぽいけど、僕の障害が原因でこれ以上ダンナーに負荷をかけたくないので、頑張るしかないんだぜ´д`;

ホント、発達障害ってのは、理解者がいるかいないかで大違いなんだなあって思う今日この頃>_<
特に症状の自覚のあるなしの差は大きいので、分析、指摘、対策と多岐にわたりサポートをしてくれてるダンナーにはホント頭が上がらないんだぜ´д`;
この半年の間でいろんなことに気がつけた&改善につながったのも、多くはダンナーのおかげだからね>_<

ADHD

Posted by CINDY