考え方の違い

うーん。
ある人が仕事を探してる人がいるというので、ウチの会社やウチの取引先のSI企業を紹介してみたんだけれど。
条件や待遇など求人の詳細がホームページに書いてないだとか、信用に足る情報が書かれてないだとかでごねられてしまった。
その人は家庭の事情もあって超安定志向で、とにかく正社員にこだわるのね。契約社員は収入が不安定だし、福利厚生は弱いしボーナスも退職金もないから、わからないでもないんだけど。
最近の求人は35歳以下がほとんどで、年齢制限が大きな壁になってくるから、仕事が選べる状況にあったほうがいいかなと思ったんだけど、人によっちゃそうでもないんだね。
結局この人とは話がこじれて大喧嘩になってしまいました。

SI企業ってのは、適材適所にアウトソーシングするという感じだなあと僕は思っていて。現場に空いているスキマを人材というノリで埋めるような感じ?
だから、自分のスキルと希望条件を提示し、SI企業はそれに見合った仕事をコーディネイトするような感じだと思ってる。
正社員になる場合は、会社からミッション的に現場を紹介されてそこへ行くパターンになるし、給与面や条件などは人によって全然変わってくると思うから、委細面談って感じで話を振ってみたけど、出るのは批判ばかりで紹介する気をなくす;
まあ、ウチも正社員になれないわけじゃないんだけど、実績が不明な人にいきなり正社員はちょっと、というのが社長の考え方なので、考え方の相違ってことでまあ無理なんだろうなあ。
それ以前に、安定した仕事に就きたいという時点で、条件がまったく合わないか;

まあ、そういう僕も安定した仕事に就くのが一番なんだろうけどなあ。
世の中そう上手くはいかないね。

<求人広告が全然出てこない?>
実際、仕事はたくさんあるんだって。
事務所にいると毎日のように訊かれる。
「知り合いにPHPできるひといない?」
「ASPできるひといない?」
「ネットワーク構築経験がある人3人って案件があるの」
「韓国語ができる事務の人っているかなあ?」
「医療器具の開発やったことある人知らない?」
エンドユーザによって待遇とか違ってくるから細かく書けないし、SI企業同士が案件や人材を紹介しあってるから、決まるときは速攻で決まってしまうので、いちいち求人広告なんて出してられない。表に出てこないだけで、あるところには仕事はあるみたいなのね。
ただ、どこの会社も経費節減のために、正社員として雇うという考え方は薄いみたいで。最近はプロジェクトごとに人員を都合する感じになってしまってるみたいなの。
現場を転々としながら仕事するのはスキルアップとかも見込めていいかなあと僕は思うんだけど、そういうのが苦手なひとだと、やっぱ辛いのかなあ……。
難しいね。

work

Posted by CINDY